ペットは不調を
教えてくれません
健康診断で早期発見・早期治療をしましょう

健康で長く過ごせるためのお手伝い

わんちゃんねこちゃんは多少の不調では病気を隠します。

そして、耐え切れない状態になって初めて症状がでます。

そうなってしまうと治療が困難になり、また苦しい時間も長くなります。

元気な時から6ヶ月ごとの健康診断を心がけましょう!

早期発見・早期治療を念頭に
Check!
来院したくてもコロナウイルス感染症が心配
広島市安佐南区毘沙門台の皆川動物病院では
消毒・三密防止でコロナ対策を十分に行っています
Point1

健康に見えても人間の年齢に換算すると…

わんちゃんねこちゃんは人の4倍早く歳をとることをご存知ですか?

それだけ早く老いていくため、健康そうにみえても歳を取るごとにいろいろな不調が出てきます。

体調が悪くなってからの治療ではなく、病気の予防、早期治療を心がけましょう!

Point2

いつもの日常に将来の不調の原因があるかも…

・人のたべものをついあげてしまう

・誤食が多い

・一日中寝てばかり …etc

といったおうちでの習慣のなかに、将来の病気のつながるものがあるかもしれません。

良くない習慣を止めるだけでも病気になるリスクを減らせます。

なにげなくやっている習慣がいいことなのかご不安な方はあわせてご相談ください。

Point3

体調管理には6ヶ月ごと検査がおすすめです

わんちゃんねこちゃんは言葉を話せません。

急激な体調の変化なら気づけますが、

・ゆっくり痩せていく

・だんだん食べなくなる

・おしっこの量が増える …etc

などの進行がゆっくりだとおうちで気づけないこともあります。

そういうときにはぜひ皆川動物病院で定期的にチェックしましょう。

お気軽にお電話でご連絡ください
082-877-0955 082-877-0955
9:00~12:00
16:30~19:00
Access

毘沙門台入口交差点そば、広島市立安佐中学校前にある動物病院です。

概要

店舗名 皆川動物病院
住所 広島県広島市安佐南区毘沙門台1丁目1-24
電話番号 082-877-0955
営業時間 9:00~12:00(最終受付:11:45)
16:30~19:00(最終受付:18:45)
定休日 日曜日・祝日
最寄り アストラムライン毘沙門台駅から徒歩約5分
JR緑井駅から徒歩約15分
広島交通バス『安佐中学校前』下車徒歩3分

アクセス

1986年開業以来、わんちゃんねこちゃんの健康のお手伝いをしてまいりました。
のイラストが描かれた看板を目印に足をお運びください。
特徴

継続して発生する不調を治療する広島のペットクリニック

感染症予防の実施や消化器系の状態を確認できる動物病院

安佐南区周辺にお住まいの方が利用できる動物病院として、経験豊富な獣医が運営をしています。ご自宅でを飼っている飼い主様の中で、ペットの体調に不安や悩みを抱えている方は、一度電話やフォームにてご連絡をください。数日間継続して嘔吐下痢、けいれんなどの症状が発生している場合は、ウイルスによる感染症か膵炎、腸炎など消化器系が上手く機能していない可能性が考えられます。また、長い時間ペットと過ごしていくためには、体調管理が欠かせません。ですが、ペットとは言葉によるコミュニケーションが取れないため、ペットの抱える不調を飼い主様だけでご対応するのは非常に難しいです。病院では健康診断だけではなく、診察経験豊富な獣医がペットの体内環境を改善するための治療を行い、飼い主様に安心を与えます。

RELATED

関連記事