1986年開業以来、わんちゃんねこちゃんの健康のお手伝いをしてまいりました。
病院前に犬のイラストが描かれた看板を目印に足をお運びください。
かかりつけの動物病院とは別の意見を求める
通院しているのに病気が良くならないとご不安になられることも多いと思います。
もしかしたら、他にできることがあるかもしれません。ぜひ一度、ご相談ください。
大切な家族との健やかな生活のために
Point1
納得できる治療を選択するために…
動物病院によって診療方針は異なるため、どれが正しい、どれが間違っているとは言えません。
セカンドオピニオンとは、主治医から診断や治療方法を聞いた上で、飼い主様ご自身が別の獣医師を通じて、違う治療方法の可能性を探すことです。
もし、『治療がこの子には合っていない、負担なのかも…』と思われるのであれば、ぜひ一度ご相談ください。
Point2
愛する子の健康を守るために…
どんなお悩みも気軽にご相談いただける動物病院として、病気を防ぐようサポートしています。
Access
アストラムライン毘沙門台駅から徒歩数分、安佐中学校前にある動物病院です。
概要
店舗名 | 皆川動物病院 |
---|---|
住所 | 広島県広島市安佐南区毘沙門台1丁目1-24 |
電話番号 | 082-877-0955 |
営業時間 | 9:00~12:00(最終受付:11:45) 16:30~19:00(最終受付:18:45) |
定休日 | 日曜日・祝日 |
最寄り | アストラムライン毘沙門台駅から徒歩約5分 JR緑井駅から徒歩約15分 |
アクセス
特徴
的確な診察と必要な治療を広島市で提供しています
信頼できるかかりつけの動物病院として、診療方針を丁寧に説明してもらっても、大切な愛犬や愛猫の命に関わることですから、迷いや不安が生じます。なかなか治らず、重い病気と診断されたときは尚更です。飼い主様が悩まれた時に活用していただきたいのがセカンドオピニオンです。専門知識があり、異なる治療方針を持った別の獣医師に改めて診察してもらうことで、新たな診断や治療方法の選択肢が広がる可能性があります。どれが正しくて、どれが間違っていると判断することではなく、飼い主様が納得できる治療の可能性を見つけるための手段です。結果によっては、違う病気だとわかって正しい診断に安堵することもあり、今までの治療で間違っていなかったと確信を持って治療や診察を続けられることもあります。